◆ワールドシャウラ テクニカルエディション◆

ワールドシャウラテクニカルエディションの写真1釣り

シマノ最高峰の組み合わせ ワールドシャウラステラ

ワールドシャウラテクニカルエディションとステラの写真
スポンサーリンク

ライトゲームに使用する為のタックル

私が釣りを始める際に一番最初に購入したライトゲーム用タックル「アブガルシアのロッド」と「ルビアス」を釣行時に川にロストしてしまい、その後シーバス釣りへと移行していきました。
色々な釣りをして行く中で、もう一度ライトゲームをしたいと言う思いが強くなってきました。以前使用していたタックルは、ジグヘッドにワームを付けてハゼを釣ったりカサゴを釣ったりと、小さめの魚をつていました。ライトゲーム用のロッドは柔らかくて感度が良いため、魚が小さくてもアタリが分かり、凄く楽しい釣りだと思います。シーバスや青物、フラットフィッシュなどの大きい魚も楽しいですが、ちょっと立ち寄った漁港などでするライトゲームも負けないくらい楽しいと思います。(基本的に釣り全般が楽しいです。)
ライトゲームへの思いが日々強くなり、今回このタックルを購入する事となりました。

ワールドシャウラテクニカルエディション S66L-2/MD

トラウトロッドとして人気の「ワールドシャウラテクニカルエディション」を購入したのは、ロッド自体のポテンシャルとやはり見た目の格好良さで決めました。ラインナップも「S52」「S62」「S66」と長さは3種類で、「XUL」「SUL」「UL」「L」と硬さは4種類あります。

ワールドシャウラテクニカルエディションの写真3
ワールドシャウラテクニカルエディションの写真2
ワールドシャウラテクニカルエディションの仕様表の写真2

私が今回選択したロッドは、「S66L-2/MD」と一番長く、硬いロッドを選びました。
アジングには少し固めのロッドだと思いますが、ライトゲーム全般や出来ればバスなどもやりたくて、汎用性を持たせるためにこのロッドを選びました。適合ルアーウエイトは1.5g~10gとある程度軽量のジグヘッドも使用でき、アジング、メバリングなども楽しめると思います。その逆でモンスタードライブ(MD)の名の通り、大物とファイトしても十分に楽しめるロッドでは無いかと思います。「ワールドシャウラ」のロッドのポテンシャルを感じられるように、今後はこのロッドで様々な釣りにチャレンジしてみようと思います。

【ワールドシャウラBG21053R-3】に関する記事はこちら

ワールドシャウラテクニカルエディションの仕様表の写真

18ステラ C2000SHG

このワールドシャウラと組み合わせる為に購入したのが、シマノさんのスピニングリールのハイエンドモデル「ステラ」です。番手は1000番か2000番で迷いましたが、1000番ボディーで2000番スプールの「C2000」にしました。単純にソルトゲームをメインに考えていたので、糸巻き量を多くしたかったからです。次にギアに関してですが、ノーマルギアかハイギアで悩みましたが、前にも述べたように漁港や港湾部などでのライトソルトゲームをメインに考えたときに、糸ふけを素早く取る事を考えてハイギアにしました。正直申し上げまして、ヴァンキッシュと迷いましたが、ステラの巻感に心惹かれてしまい、所有感も味わう事の出来るステラに決めました。

ステラC2000SHGの写真1
ステラC2000SHGの写真2
ステラのスペック表の写真

まとめ

今回購入したタックル「ワールドシャウラテクニカルエディション」と「18ステラ」はタックルのポテンシャルは言うまでも無く凄く良い物である事は間違いありません。これよりも私の目的にあったタックルは色々有ると思いますが、自分の好きなタックルを所有する事でより一層釣りを楽しめるのではないかと言う思いで購入するに至りました。
「ワールドシャウラ」と「ステラ」を購入したのは今回で2回目です。
一度目はサーフで使用する為に購入した「ワールドシャウラBG」と「18ステラ4000XG」の組み合わせで購入しました。これを購入するに至った経緯も今回と同じです。
まだまだ、釣り初心者で分からない事が多いですが、自分なりの釣りの楽しみ方を見つけながら、様々な魚を釣り上げ、今後も釣りをEnjoyして行こうと思います。

「ワールドシャウラBG」と「18ステラ4000XG」のタックル紹介はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました